しんぱち食堂 蒲田西口はなれさんがおいしかったのでお勧めです。
干物の種類も多く飽きが来にくく、
値段も手ごろなので日々のランチにもってこいです。
ランチをサラリーマン観点でレビュー/評価したいと思います。
レビュー/評価
味: | ![]() |
提供速度(来店から出てくるまで): | ![]() |
店の雰囲気: | ![]() |
コスパ: | ![]() |
干物の味はおいしくお値段も700円前後で食べれるのは、
なかなかコスパもよいかと思います。
魚の干物を色々な種類を取り揃えているお店は、
蒲田では珍しいので、干物を食べたい場合は、
ここに行けばどれか好きな干物に出会えるのでお勧めです。
メロカマの塩焼きが常備しているのは珍しい。
ただ、注文から出てくるのが遅く15分ほど待つことになるので、
急ぎの人にはあまり向いていません。
干物を一から焼いているので、この辺は味と引き換えに
仕方がないことかと思います。 ※3が標準的な値になります。
例として、やよい軒の場合だと、
味:3.5 速さ:3 店の雰囲気 : 3 コスパ : 3.5
といった感じになります。

アクセス
ところにあります。
支払い方法
支払い方法 | 可能(○)/不可能(×)/ランチは不可(△) |
---|---|
現金 | ○ |
クレジットカード | × |
スイカ | × |
paypay | × |
店の雰囲気
お店は1階、2階と別れていて、1階はカウンター、2階は座席となっています。
2階はよっこらしょっと腰を落ち着けてわいわいしゃべる、
飲み会の使用に良さそうな雰囲気でした。
普通の大衆居酒屋という感じです。
魚は1階で焼いており、
今回は2階で食べたので、魚や煙のにおいなども全くなかったです。
1階でもあんまり気にならないくらいの状態でした。


メニュー
魚の干物に関する定食が色々そろっています。メジャーどころのほっけ、あじ、さばは当然のごとくあり、
珍しいとところで、さわら、あこうだい、メロカマといったものもあります。
メロカマは最近、魚屋で値上がりが激しいのですが、
980円で用意しているのはありがたいです。
魚だけではなく、鳥や豚の生姜焼きもあるので、
複数人数で来ても好き嫌い気にせず対応してくれます。

実食
今回はさば文化干し定食740円を選択しました。それにトッピングの生卵50を追加。
さばは脂がのっており、
身も硬さがない ちょうどよい焼き加減で、
焦げ目のつき方が 黒い箇所と身の箇所の割合も 秀逸な
おいしい干物を食べることができた!といえる一品でした。
ご飯も固まりやつぶれもなく、粒を感じることができます。
ただ、野菜がないので、何か小鉢に1品、
切干大根やサラダなんかがあるとより良かったと思います。

総評
魚の干物を色々そろえている定食屋というのは、なかなか貴重なので、うれしいお店です。
お肉に飽きた方は、しんぱち食堂さんを訪れてみてはいかがでしょうか。
コメント