29800円の効果のほどは、
結論から言うと少し薄くなっただけなので、
29800円だとほぼ意味ないです。
最初の説明にあった通り20回ほど通う必要があるので、
その三分の一がようやく終わったというところでしょうか。
確かにひげが生えてこなくなった個所がちらほら出てきたので、
このまま続けていけばひげがなくなりそうな気配もあります。
やはりひげそりは面倒なので、
追加で29800円を払い次回以降も継続していきたいと思います。
前回までの様子
1回目の施術とその1週間後の様子は以下のページhttps://ujise.com/2019/08/17/post-1773/
2回目の施術とその1週間後の様子は以下のページ
ここで、痛みが少ない方法を学びました。
https://ujise.com/2019/09/15/post-2368/
3回目の施術とその1週間後の様子は以下のページ
そろそろ少しは成果が欲しいとじれているところです。
https://ujise.com/2019/10/16/post-2631/
4回目の施術。
ちょっとヒゲが生えてこない箇所が出てきて、
やっとひげ脱毛の効果を実感できるようになりました。
https://ujise.com/2019/11/17/post-3013/
5回目の施術。
ひげが生えてこなくなった個所が少し広がったかなという印象。
https://ujise.com/2019/12/28/post-3228/
下記のページで
最新の様子をレポートしていますので、
よろしければご参照ください。
https://ujise.com/page-4829/
ウルトラ美肌脱毛(IPL)の実施の様子
今回は前もって手でしっかりひげが残っていないことを確認し、かなり余裕をもって院に到着したので、
施術時間は余裕があります。
そのため前回よりも丁寧に施術回数も多かった印象でした。
やはり予約で時間が決まっているので、
ちゃんとその時間はヒゲ照射に専念できる状態を
作ることをお勧めします。
肌の様子(1週間後)
一番下の画像の通り、円形脱毛症みたいに、ひげが生えてこなくなった個所がちらほら出てきています。
今は少ないですが、これが広がってくると
今みたいなつながったひげではなくなり、
それはそれでヒゲ男よりも汚らしい感じになりそう。
今以上に髭剃りに気を付けないといけなさそうです。




1回目の施術との比較
1回目との比較画像です。右が1回目、左が6回目となります。
もう少し減っていることを期待したのですが・・・。
私のヒゲが濃いのかぱっと見全然減ってないですね。
29800円と、病院に通う労力もありますし。
この時点ではまだまだ不満が残る仕上がりです。
短い期間でやる方法とかあればいいのですが、
それだと肌を痛めそうですし、
肌を痛めるのは、目的の1つでもある「髭剃りで肌を痛めない」
を考えると本末転倒なのでじっくりいくとします。
まとめ
湘南美容外科のひげ脱毛で支払う金額29800円での進捗は全然効果が少なく不満が残るものでした。
ただ、当初の予定通り18回はやるので、次回支払いをして、
引き続き通うことにします。
次の支払いの終わり12回目ではもう少し効果が出てくれると期待します。
コメント