スポンサーリンク

メンズ5本指ソックス ユニクロや無印等を比較 おすすめ紹介

スポンサーリンク
ウェア
スポンサーリンク
メンズ5本指ソックス(靴下)が幅広く認知され、
色々なメーカーから発売されています。
ただ、色々ありすぎてどれをはいていいか迷ってしまわれると思います。
そこでどれを買うべきかユニクロや無印等のメーカーを比較し、
私のおすすめとおすすめしないものをご紹介します。
また、何でそうなったかの説明を後述していきます。

おすすめのメーカー

結論から書くと、
一番のおすすめは
無印良品から発売されている足なり直角 5本指靴下

です。
こちらははきやすさ、履き心地、価格、入手のしやすさといった
全ての判断基準のバランスが良かったです。
次点でTabio(タビオ)から発売されている綿履き口ゆったり五本指ソックスです。
こちらは価格を除けばおすすめの商品です。

冬で暖かさが欲しい場合は
ワークマンのトレッキングソックス 5本指 2足組もお勧めです。

おすすめしないメーカー

ユニクロから発売されているフィンガーソックスです。
ただこれは、私がずれ落ちやすさを重視しており、
ユニクロはかなりずれ落ちやすいのでお勧めできません。

それが気にならなければ、
お値段も安く、肌触りもよいので問題なくはけます。

判断基準

なぜ上記のようになったかは、
下記の基準でそれぞれ比較した結果となっています。
* はきやすさ
* 履き心地
* ずれ落ちやすさ
* 価格
* 入手しやすさ

はきやすさ

5本指ソックスの最大の欠点ははきにくいことだと思います。
指をそれぞれの指袋の箇所にとおす必要があるので、
普通の靴下に比べて、面倒くさいです。
↑の感じで一回では指がつっかえるので、指で再度直します。 ただ、その中でTabio(タビオ)の靴下は他のメーカーと比べると履きやすくなっています。 他のメーカーはだいたい、一回はいた後さらに手で指を5本通す作業をするのですが、
Tabio(タビオ)の靴下は何本かの指がするっと入っているので、
その作業が少し楽になりました。

履き心地

歩いているときの履き心地は
各メーカーそこまで変わらないかなとおもいました。

ずれ落ちやすさ

歩いているとだんだん靴下はずれ落ちてきます。
余りにもずれ落ちると引き上げたりして、
面倒なのと、ずれてもたついてしまって、不快になってしまいます。
この点で無印良品の靴下は他のお値段がお安いメーカーに
比べてかなりずれ落ちにくかったのが印象的でした。

それに比べるとユニクロの靴下は長さは他のメーカーよりも長いのですが、
それゆえなのか、ずれ落ちる頻度やずれ落ち具合が他と比べて多く、
最終的には無印の長さよりも短くなってしまいました。 最初はこんな感じでユニクロの方が長いです。
左がユニクロ、右が無印良品。

ただ、1、2時間ほど履いていると徐々にずれてきてしまい、
最終的にはユニクロの方がみじかくなってしまうという事態に。
左がユニクロ、右が無印良品。
これだと私の場合、座った時や足を組んだ時に
スラックスの丈よりも短くなってしまい、
中途半端に足が見えてしまう状態になってしまいます。
これが、ユニクロをお勧めしない最大の理由となります。
逆にこれが気にならないなら、ユニクロの靴下は問題ありません。
ずれ落ちにくさは無印良品がほかのメーカーと比べても優れていました。
直角という特性と、もともとほかのメーカーに比べて短いのが、
功を奏しているのかなと思われます。

価格

それぞれの価格は以下の通りです。
※2021/1/17 更新
最近無印良品の足なり直角 5本指靴下が三足680円に
値下げされてました。
物価が上がってきたこの世の中で、うれしい価格設定です。
ますます、無印良品の優位性が上がっていきます。
メーカー商品価格(1足辺りの値段:円)
無印良品足なり直角 5本指靴下226
無印良品足なり直角 隠れ5本指靴下890
ワークマントレッキングソックス 5本指250
ユニクロフィンガーソックス330
Tabio綿履き口ゆったり五本指ソックス1080
岡本SUPER SOX1404
やはりTabio(タビオ)の靴下はものはいいのですが、価格が高いです。
無印良品も隠れ5本指靴下は高いので、
個人的には5本指靴下の方がおすすめです。 ただ、隠れ5本指靴下は見た目は普通の靴下なので、
5本指靴下の見た目が嫌な方はかなりおすすめの品となっています。 最近キャラバンという登山メーカーの
メリノウールの靴下を試してみました。
1足1800円とかなり高価ながら、蒸れる感じが少なく、
すんなりと入る感じです。
ただ、普段使いには高価過ぎるので、
当ページでのおすすめには入りにくいなーと感じました。

モンベルの5本指ソックスも、
使用感は良く、におい軽減や足の疲れ軽減といった
機能がふんだんに搭載されて良いのですが、
これまた1400円したので、
普段使いというよりは
長距離ウォーキングや旅行の時のような長距離用途で、
使用するの感じをお勧めします。

入手しやすさ

靴下は消耗品なので、頻繁に買い替えが発生すると思います。
そこで、店舗数が多く買い物しやすい場所に
店を構えているメーカーさんの評価は高くなります。 また、マニアックな店のものだとまず、手に取りにくいと判断して、
おすすめしないメーカーとしてもこちらの評価が高いものを選びました。 インターネットでいつでもどこでも購入できるというお話もあると思うのですが、
○○円以上で送料無料の金額に靴下単品だけだと到達しないことが多いため
実店舗の方を評価するようにしました。
なので、今回詳細を記述したのはユニクロ、無印良品、Tabio(タビオ)のものになりました。

総括

今まで色々なメーカー(10社ほど)から出ている5本指靴下を履いてきましたが、
個人的には上記で紹介してきた靴下が良いかと思いました。 その中でも、
無印良品が手に入れやすさ、価格、質のバランスが高く、
一番お勧めです。 これからも色々5本指靴下を探して、
それがすごい良いものだったらまた紹介したいと思います。

コメント

  1. […] 私はグレーの靴下を買ってきました。見た目もスポーツ系の靴下としては、落ち着いた感じなので、通勤・通学で着ても違和感なくはくことができます。 五本指の先の方に色が変わるデザインとなっています。この辺は違う素材が使われている箇所で、切り替えています。足先の方が薄めの綿で、指入りのボリュームが出ないようにされているようです。足首の方が厚い素材なので、かかとから足首がより暖かい感じになります。 長さは、無印の5本指ソックスと同じくらいの長さでかかとからの長さが約20cmくらいあります。足首が見えることがない長さなので、ビジネス用途でも問題なく使用できるのが、使いやすいポイントですね。 ずりおちかんも少なく、2時間ほど歩いて使用していても、ずり落ちる感じが少ないです。ユニクロの靴下が、使っていると10cmほどずり下がってくることを比較すると、使いやすさはワークマンの方に軍配が上がりました。下記はいろいろな5本指靴下を比較したページなので、よろしければご参照ください。 関連ページ メンズ5本指ソックス ユニクロや無印等を比較 おすすめ紹介 […]

タイトルとURLをコピーしました