スポンサーリンク

フリーランスエンジニアが風邪をひいたときの対処方法

スポンサーリンク
雑談
スポンサーリンク
本日、久々にかなりの風邪をひいてしまいました。
いつもは風邪かな?というレベルの体調不良の時点でお休みするのですが、
まだ大丈夫か?という感じで出社したら案の定悪化。 やはり、体調管理は必要なスキルですね。 社会人になって風邪ひいたらどのように対応するべきか。
自分の考えは以下の通り。

そもそも休んでいいのか

フリーランスの場合、有給というものがありません。
しかし、給料は契約で決められているため、
いつでも休んでもいいとも解釈できます。 その休んでいいかの塩梅は現場と契約によるといえます。
契約形態が人月単位のSES契約や、資産リリースの請負などは、
現場の許可さえ下りれば、お休み可能。
それが月○○時間まで出社する事とかなら、他で補てんする必要有。 後は、現場の許可の方ですが、
体調不良で休むなという現場は少ないので、
安心して休んでよいかと思います。
逆にそれが許可されないような現場はさっさとおさらばするのが良いかと。

さっさと休む

まずはこれ。
さっさと休んで体調を戻すことが肝心かなと思います。
病院に行って薬もらって、一日中寝て過ごしましょう。 出社してもまずいつものパフォーマンスが出せないし、
最悪周りの人に移す可能性もあります。 出ても、同情もされないので、さっさと休みましょう。
むしろ移されたくないので、来ないでほしいまであります。

「自分がでないと仕事が回らない」なんてことはない

基本的に誰かが休んでも、誰かが代わりにやります。
(ただし商用リリース当日とかは除く) その人がいないと仕事が回らないなんてことはあまりないです。
特に私みたいなフリーランスエンジニアでは、
打ち合わせとかもずらしてもらえばいいし、
作業も他の人に任せましょう。 もし誰もできなくても、
開発環境の場合は絶対にその日ではないといけないとかもないはずなので、
日程をずらしましょう。
それだけ人に依存度が高いと、1回休んだくらいでは自分の価値は下がりません。 最悪、そんなことも許してもらえない職場なら移った方が幸せです。

その代わり日ごろはまじめに働くこと

普段から遅刻気味の人が休んだ場合、
更に白い目で見られるだけです。「またさぼりか」とか思われると、
何してもどんどん評価が下がっていきます。 体調不良とか発生して休んでも、「そうですか、ではお大事にしください」
といわれるよう普段の態度はまじめにしておきましょう。 自分のやったことは周りは見ているので、
普段はまじめに取り組みましょう。
当たり前のことですが、意外とそうでない人も多いんですこの業界・・・。 それでは皆さんも体調に気を付けて、お休みなさい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました