2022/10にお世話になったので、
その時の感想をレポート・レビューします。
佐渡島のお宿は、非常に高コスパで大満足でした。
全室離れでゆったりくつろげる設備、
海鮮料理も非常においしく味付けも私好み、
それでいて料金は13000円と非常にリーズナブル。
このコスパのお宿はなかなか見当たらないです。

基本情報
名前 | 御宿 花の木 |
所在地 | 〒952-0612 新潟県佐渡市宿根木78−1 |
電話番号 | 0259-86-2331 |
宿泊プラン | 一泊二食付 和室 |
料金 | 2人:26400円 (1人あたり13200円) 平日料金と土日料金の差:なし(ありがたい!!) |
予約方法 | ネット予約:〇 旅行サイト予約(楽天・じゃらん等):〇 電話予約:〇 |
チェックイン | 15:00〜21:00 |
チェックアウト | 10:00 |
室内設備 | トイレ:あり。ウォシュレット付き。 浴室:あり。 冷蔵庫:あり。小さい冷凍室もあり。 |
浴場施設 | 温泉:× 貸し切り風呂:なし。 大浴場:なし。 |
Free wifi | あり。43Mbpsで速度は十分。 |
主なアメニティ | 浴衣:あり パジャマ・作務衣:なし 歯ブラシ:あり タオル:あり バスタオル:あり メイク落とし:なし |
アクセス
佐渡島の南西にお宿をかまえておられます。駐車場はお宿のすぐ隣にあります。
評価
食事: | ![]() |
ロケーション: | ![]() |
部屋設備: | ![]() |
風呂: | ![]() |
コスパ: | ![]() |
満足度: | ![]() |
星5:非常に素晴らしい!
星4:素晴らしい!
星3:満足できました。
星2:ものたりない。
星1:悪い。
よかったところ
佐渡島宿泊で期待していた、海鮮料理が自慢のお宿。この料金でかにが一人一杯出てくるとは思いませんでした。
そのほかの料理も味付けが上手で、
海鮮民宿にありがちな雑な感じはありませんでした。
宿泊もすべて離れになっており、
気兼ねなくくつろげるのもうれしかったです。
窓の外には田んぼの風景が広がっており、
景色も楽しむことができました。
平日と土日の料金に全く差がないので、
気兼ねなく休日に泊まれるのはありがたいところです。
気になったところ
特にありません。 この料金で提供していただけると期待している設備、食事の内容はすべて満たしてくれていると感じました。
パブリックスペース
築150年を超える古民家を改装されており、天井がすごく高いのが印象的でした。
パブリックスペースと受付はコンパクトで、
食事処と併設されています。

部屋の様子
宿坊は離れとなっており、ちょっと特別感が味わえます。広さは和室の10畳 + 洗面所 + 風呂 + トイレで、
なかなかの広さです。


その奥には海が見えます。
収穫前に来ると稲穂の垂れ下がった様子が楽しめそうです。



布団については、せんべい布団ではなく十分なクッション性がありました。 広々とした洗面台も室内に完備。
風呂場に隣接しています。
普通のアパートの洗面台とお風呂場のようなつくりです。



一般的なタオルと歯ブラシ。

お風呂
独立したお風呂が室内にあります。使い勝手は普通の家のそれなので、
特に不満なく利用可能です。


夕食
受付近くの食事処でいただくスタイル。古民家ならではの、木のぬくもりがある雰囲気は良いですね。


海鮮が豊富な佐渡ならではの料理が並びます。
あと、訪れてみて驚いたのですが、
佐渡は農業も盛んで、新鮮な野菜、お米、くだものも豊富にとれます。
特にお米がおいしかったですね。

もずくが酸味が少なく食べやすかったです。
全体的に優しい味付け。

かにが一杯まるまるでてきました。
味噌が濃厚でうまみが広がり非常においしかったです。

刺身も地物の鯛や等が並びます。
鮮度抜群で、甘みと食感が良いです。

卵がパンパンに詰まっていて食べ応えがありました。
隣に添えられているゴボウも味がしみ込んでいておいしかったです。

芳醇系のお味でかにとあいます。

食感はさっくりとした硬めの食感で甘みが強く美味。

豪華な刺身盛りとカニまるごと一杯が出てくるとは思いませんでした。
お米がおいしかったのもあいまって、
何杯もお代わりして、海鮮丼、カニ丼を楽しみました。
非常に満足でした。
朝食
朝食は野菜を中心とした和定食。
いかの刺身も甘みがあっておいしい。
鮭の焼き物もちゃんと温かかったです。

まとめ
佐渡の東側で佐渡金山の観光地に近いお宿です。食事の内容が非常に豪華で、 宿泊棟の設備も必要なものは全部そろっているのに
料金が13000円とかなりのコスパを誇るお宿でした。
お宿の方の対応も丁寧で文句のつけるところがなかったと思います。
(温泉ではないので、それを求める方は別ですが・・・)
非常におすすめです!
コメント