レビュー、評価をレポートしたいと思います。
広々とした室内は圧迫感がなく、気持ちよく筋トレすることができました。
マシンも一通りそろっており、人もまばらだったので
順番待ちに困るということなくよかったと思います。
アクセス
交差点のところにあるので、東と南から出入り可能な点は好印象。
駐車場も完備されており、車での来店はスムーズにできます。
自転車を置くスペースもあり、アクセスは良好といった印象です。
店内の様子
私が来店したのは日曜日の21-23時となります。そのためかかなり空いてました。
土曜日ならば、もうちょっと混雑しているかと思います。
店内はワンフロアとなっています。
階層分かれている店は移動が面倒なので、ありがたい限りです。
非常に広く天井の高いつくりとなっています。
青物横丁店と比べたら2倍くらいの広さがあります。
都会のジムでありがちな、歩く幅が狭く、圧迫感のあるつくりとは
真逆の感じが好印象でした。
照明もちゃんと明るく、雰囲気はよかったと思います。


アミノバイタルやそのほかスポーツドリンクが一通り用意されています。
欲を言えば、スイカ対応の自販機が良かったです。
値段は普通。お安くすましたい方は、目の前にドン・キホーテがあるので、
そちらで買ってからジムに来るのが良いかと思います。

ロッカールームも2つほどと十分な数が設置されていました。
シャワールームの着替えスペースも広く文句ありません。
夜の22時に来店したのですが、特に汚くなっていないので、
他の会員さんも丁寧に使用されていると思われます。



配備されているマシン、設備
下記の通り配備されていました。フィットネスジムに期待されている基本的なものは網羅されていると思います。
レッグプレスの頭が下にくるタイプのものが用意されているのは、
足とれがはかどってうれしい限り。
ただ、私が一番好きな重さ補助があるチンニングマシンが、
なかったのが悲しかったです。チンニングで背中を鍛えようとすると、
あれがないと2セット目以降の数が全然できなくなるので・・・。
筋トレマシン
ベンチプレス | 2 |
スミスマシン | 1 |
プリーチャーカールマシン | 1 |
チンニングマシン(重さの補助有タイプ) | 0 |
ケーブル関連ができるフリーウェイトマシン | 1 |
レッグプレス(頭が下に来るタイプ) | 1 |
レッグプレス(座った状態のタイプ) | 1 |
フラットベンチ | 1 |
アブドミナル | 0 |
ロータリートルソー | 1 |
ショルダープレス | 0 |
ペクトラルフライ | 1 |
ラットプルダウン | 1 |
シーテッドロー | 1 |
ヒップアブダクション | 0 |
レッグカール | 1 |
レッグエクステンション | 1 |
有酸素運動マシン
トレッドミル(ランナー) | 9 |
フィットネスバイク(背もたれあり) | 2 |
フィットネスバイク(背もたれなし) | 1 |
クロストレーナー | 2 |
柔軟体操スペース | 4 |
ダンベル運動をする際は、適当な場所に移動すれば問題ない感じ。
スクワットの際にベンチを移動して置くスペースにも困りません。

水が洗濯機のようなものを引っ張って運動する、
シーテッドローの負荷が軽い版のボートのようなものがありました。
(器具名がよくわからず。。。)
こちらは、長時間運動するようだと思います。

ウェットティッシュタイプではないため、
汚れが若干気になります。

無料のウォーターサーバの有無
残念ながらウォーターサーバは配備されていませんでした orzプロテインを持ってくる場合は、あらかじめ混ぜてきましょう。
のどが乾いたら自販機で飲み物を買いましょう。
貴重品ロッカーの有無
貴重品ロッカーはありません。持ってこないか、ポケットに入れて運動することになります。
レビュー/評価
アクセスの良さ: | ![]() |
雰囲気・清潔さ: | ![]() |
設備の充実度: | ![]() |
※標準が3で、3の場合は特に不満なく利用できるレベルとなります。
アクセスは24号線の大通りに面しており、駐車場もある程度の台数が止められ、
車での来店では困ることはないと思います。
歩きの場合は不便ですが、奈良の場合は駅近より、車優先ということで。
店の雰囲気はよく、綺麗に清掃されていました。
ただ、マシンを吹くのが使い捨てウェットティッシュではなく、
布のモノであるのが若干気になりました。
人が少ないからでしょうか・・・。
マシンはトレッドミル(ランナー)系が台数充実していて、
順番待ちなどに陥る心配はないでしょう。
何より、広い店内は圧迫感もなく気持ちよくトレーニングできる環境でした。
エニタイムの中ではよい方だと思ました。
近くに住んでいる方は訪れてみてはいかがでしょうか。
コメント