2年前と比べてずいぶんアウトレットブランドの出店が増えていました。
私の好きなブランドの
Arc’teryx(アークテリクス)
MILLET(ミレー)
THE NORTH FACE(ノースフェイス)
MAMMUT(マムート)
Columbia(コロンビア)
DESCENTE(デサント)
がありました。
しかも、
これらの店舗の面積も広く、
木更津アウトレットと同等かそれ以上の掘り出し物が発掘できそうです。
今回は購入時に見た店の様子をレポートしたいと思います。
(店内は写真撮影禁止のため、店舗前の様子のみです。)
アウトドアブランドの区画
アウトドアブランドが集められた区画があるので、店舗をはしごするのが楽で良いですね。
最近はアウトレットにいっても、
アウトドアブランドしか入らないので、一か所に固まっている方がありがたい。
木更津アウトレットは割と分散しているので、
こちらの方がありがたいと思いました。

店舗の様子
Arc’teryx(アークテリクス)
Arc’teryx(アークテリクス)の店舗前。
原宿の店舗と売り場面積は変わらないのではないかと思うくらい広かったです。
商品は
Atom LT Hoodyや
ベータ AR ジャケット
ZETA SL JACKETなど定番商品もありました。
私は以前ここでZETA SL JACKETのネイビーカラーを購入しています。
その時はブラックも置いてあったのですが、
今回はどちらの色もなかったです。
タイミングが良ければ、
サイズ、色ともにほしいものがありますが、
やはりアウトレットなので置いてないことも多いです。
MILLET(ミレー)
MILLET(ミレー)の店舗前。
ミレーの良いところは、
アウトレットでも定番の商品が結構豊富で、
カラーやサイズも普通に在庫があった印象です。
ポペタのブラックでMサイズもありましたし、
ミレーで特に有名なあみあみの高機能肌着である
ドライナミック メッシュもありました。

新作以外は直営店で探す前にこちらで見てみるのが良いかと思います。
今回はこちらでリュックサックを購入。
CULAとかも使いやすかったし
ミレーのリュックは
デザインが町で使いやすい落ち着いたものなので、
普段使いもしやすくおすすめです。
THE NORTH FACE(ノースフェイス)
THE NORTH FACE(ノースフェイス)の店舗前。
置いている商品はいまいちな店舗が多い印象。
こちらの店舗も例にもれず、
定番や使いやすい商品で色とサイズも普通のものとなると、
あまりなかったです。
ノースフェイスは
直営店で買うのが良いかと思いました。
MAMMUT(マムート)
MAMMUT(マムート)の店舗前。
アウトレットだと冬のフリースやダウン系が豊富で、
それ以外はそこまで割引率が良くないイメージ。
また、木更津アウトレットの方がアイテムが多いような・・・。
時期が悪かったのでしょうか。
Columbia(コロンビア)
Columbia(コロンビア)の店舗前。
マウンテンハードウェアのコーナーがいい感じ。
コロンビアは他のアウトドアブランドと比較すると、
暖かさだったり、歩きやすさだったり、
機能が一歩劣るように感じているのですが、
マウンテンハードウェアは高機能で他のブランドと遜色ありません。
デザインは好きなんですけどね・・・。
なのでコロンビアに行った際には
マウンテンハードウェアコーナーを見るのですが、
ここはそれが充実していました。
フリースのモンキーマンジャケットもブラックがあって、
フリースが欲しいタイミングだったら購入してたかもしれません。
(今回はリュックが欲しかったのでスルー)
DESCENTE(デサント)
DESCENTE(デサント)の店舗前。
ここは水沢ダウンがたまにおいています。
黒のベーシックなデザイン(マウンテニア)のものはほぼ見かけませんが、
他の型で色違いは結構見るので、
ほしい方は1月ごろに見てみるといいかもしれません。
元が10万以上するので、少しセールでも7万となりので結構な差がでますね。
木更津アウトレットと比較
東京近郊で、同じくらいの規模を誇る木更津アウトレットも
アウトドアブランドが豊富に存在します。
そこでブランドごとの有無を比較してみました。
御殿場のミレー、コールマン、エーグル
木更津のモンベルとホグロフスの差があります。
店舗面積はどっちもどっちなので、好きなブランドがある方を選べばよいかと思います。
ただ、アークテリクスは御殿場の方が定番品の品揃えは少しだけ上かと思いました。
(私の訪れたタイミングが良かっただけかもしれませんが・・・)
ブランド | 御殿場 | 木更津 |
---|---|---|
Arc'teryx(アークテリクス) | 〇 | 〇 |
MILLET(ミレー) | 〇 | |
THE NORTH FACE(ノースフェイス) | 〇 | 〇 |
MAMMUT(マムート) | 〇 | 〇 |
Columbia(コロンビア) | 〇 | 〇 |
DESCENTE(デサント) | 〇 | |
Gregory(グレゴリー) | 〇 | 〇 |
Aigle(エーグル) | 〇 | |
Coleman(コールマン) | 〇 | |
mont-bell(モンベル) | 〇 | |
Goldwin | 〇 | |
Hoglofs(ホグロフス) | 〇 |
コメント
[…] 御殿場のアウトレットで増築とともにアウトドアブランドの取り扱いが増え、日本屈指の品ぞろえとなりました。店舗の広さもそれぞれ大きく、商品取り扱い数が多くなっており、この地区といわず、日本で最もおすすめです。 御殿場プレミアム・アウトレット – PREMIUM OUTLETS®プレミアム・アウトレットの日本フラッグシップ。世界文化遺産の富士山が見える広大な敷地に、国内最大の面積を誇る、日本を代表するショッピングリゾートです。www.premiumoutlets.co.jp 関連ページ 御殿場アウトレットはアウトドアブランドの宝庫 アークテリクスの在庫も… […]