確定申告も終わったのでお勧めの方法を記述したいと思います。
結論から書くと税理士さんとは契約した方が良いです。
独立したての頃の私は、オンライン会計ソフトのfreeeを使用すれば、
特に記述で難しいこともないだろうし、
ググればなんとかなるかと思っていました。
しかし、10月ごろに色々わからないことが出てきたり、
確定申告が不安になってきたので結局税理士さんと契約することにしました。
今思い返すと、契約して良かったと思います。
なぜ契約した方が良いかということを色々記述していきたいと思います。
契約して良かったと思うこと
契約して良かったと思うことを下記に記述します。今から思い返すと契約してなかったら色々おたおたして、
大変な確定申告になったこと必至だなと思います。
していたので日々の入力以外では3、4時間程度の作業で済みました。
細かい質問に回答してもらえる
会計ソフトに入力していく際、ぐぐってもいまいち説明がわかりにくいか、
そもそも同じような事象についての記事がhitしませんでした。
例えば
「退職前の会社の退職所得の源泉徴収と給与所得の源泉徴収については、
どのようにfreeeに記入すればよいか?」
「毎月freeeに登録している事業の口座から、
家計の口座に振込(振替)を400000円程度行っており、
事業としては使ってないお金はどのように扱えば良いか?」
「私の場合、どのような書類、証明書が結局必要なのか?」
等です。
それぞれざっくりとした説明等はあるのですが、
いざ自分の会計に当てはめると詳細な手順は結局何をやればいいか、
というのがわかりにくくかなり不安になります。
税理士さんと契約すれば質問はし放題なので、
あいまいなまま入力と申告をせずに済みます。
誤った入力を正してもらえた
私の場合、正社員でそこそこ収入がある妻を青色事業専従者給与にしていたのですが、
その収入だとできませんと指摘してもらいました。
(この辺は調べれば対象外となるケースで出てきますが・・・)
あと住宅ローン減税を受けている場合は、
事務所の家事按分が通常時は50%のところはもっと減らす必要がある
といったケースも指摘してもらいました。
こういったことは全然わからなかったため、
やはり契約して良かったと思います。
freeeの入力内容でのやり取りが可能
freeeを理解されている税理士さんだと、「freeeの入力項目で、○○の画面の▲▲の項目に、
このような値を入力してください。」といったことができるので、
なぜか値が合わないなといったfreeeの入力誤りを
素早く解決することができたのはすごくありがたかったです。
必要な書類は税理士さんの方から要求してもらえる
確定申告に必要な書類は税理士さんの方から「○○の書類をメールで送信してください。」と連絡が来ます。
これによってどのような書類が必要なのかがわかり、
抜けがなくなるのはすごくありがたかったです。
税理士さんの費用について
確定申告を税理士さんに頼む場合は私の場合は税別で60000円かかりました。
会計事務所は「ユアクラウド会計事務所」さんです。
ただし現在は確定申告のみの利用で80000円になっていました orz
freeeを利用していると、日々の入力は銀行口座やカードに連動していて
1月に1回、ボタンをぽちぽち20分くらいで会計入力がすむので、
月の顧問になってもらうメリットは少ないです。
そのため確定申告のみの利用プランがすごくありがたかったです。
ユアクラウドさんに質問を投げると次の日、遅くても2日くらいで
回答が返ってくるので、特に不満はありませんでした。
税理士さんの探し方について
freeeの場合、freeeの会計ソフトに強い税理士さんを
パートナーとして認定をしており、そこから検索をかけることも可能な
システムがあるので、そちらで探されると良いかと思います。
https://advisors-freee.jp/
ここで最初に相談を投げた税理士さんは回答がなく、
5か月後に返信がきて相談受付可能なのでいかがでしょうかといった
メールが来たのが印象的でした。
システム不調や気づいていないままでスルーの方がまだましだろと思いつつ、
5か月前の相談にいまさら連絡とかそんな人に頼むわけなく、
お断りしました。
色々な方々がいらっしゃるようなので、いくつかに相談連絡をし、
レスポンスの速さや回答内容、料金などで
比較されるのが良いかと思います。
まとめ
会計ソフトのfreeeは会計の勉強をしていなくても、ある程度簡単に入力することができます。
ただ、それでも確定申告をするときはきっちり必要なものを
そろえたり、入力を正しいものにする必要があるので、
それを実施するには初心者にはかなり厳しいと感じました。
そういった問題を税理士さんが解決してくれるので、
慣れるまでは税理士さんと契約することを推奨します。
私もあと何年かは税理士さんと契約し、
もう質問することもなくなったなとなった際に
一人で全部やってみようかと思います。
コメント