おとぎの宿 米屋さんにお世話になりました。
その時の感想をレビュー、評価を交えながらレポートしたいと思います。
田舎の田園風景を進むと、
そこだけ切り取ったような癒しの宿泊施設を形成されていました。
いたる個所に気を配ったナチュラルモダンな空間は旅行に行っているといった、
非日常の世界に浸ることができました。
全国でも屈指のレベルの温泉施設は必見です。
かなりおすすめのお宿でした。

評価
食事: | ![]() |
ロケーション: | ![]() |
部屋設備: | ![]() |
施設設備等: | ![]() |
温泉: | ![]() |
コスパ: | ![]() |
満足度: | ![]() |
星5:日本有数、文句なしレベル(ミシュラン3星)
星4:素晴らしいレベル(ミシュラン1星)
星3:満足できるレベル(おいしい料理屋)
星2:悪くはない(チェーン店上位)
星1:ちょっと物足りない(チェーン店レベル)
良いところ
温泉施設が全国でも屈指のレベルでよかったです。
豊富な湯量を誇り、大量のお湯が湯船に注がれ、常に新鮮な湯船の状態を保てるところは、入っていてとても気持ちよかったです。
泉質も若干とろみがあるさらっとしたお湯でお肌にも良さそうでした。
(出雲の美肌の湯よりこちらの方が美肌になるんではと思いました・・)
部屋風呂でさえも湯量豊富で源泉かけ流しのところって、
あまりないので存分に温泉を堪能することができます。
空間の演出に凝っておられ、随所に絵画やオブジェが、
邪魔にならない程度に配置されており、おしゃれな雰囲気満点です。
悪いところ
しいて言えば、料理の質をもう少し挙げてほしいと感じました。
お宿のコンセプトが物語の中に入るということで、
物語にそった演出が必要という謎の縛りがあり、
それがもとで料理が窮屈で面倒になっているイメージがあります。
料金、プラン
[プラン名]〈スタンダードプラン〉★五感で楽しむ【自然派おとぎ会席】とろ
とろ美肌温泉で癒しの時間を♪★
[部屋タイプ]
寝室4畳半+リビング6畳★内風呂付き客室Bタイプ★
レベルが6個あるうちの下から2番目のお部屋を選択しました。
一番お高めの部屋との差が10000円以内なので、
この手のお宿では差が少ないかと思います。
[お食事]
朝夕食付
[料金(サービス料込)]
32,000円
⇒平日でも29000円で差が少ないので、土曜日や連休でも安心して泊まることができます。
チェックインが15:00から、チェックアウト11:00までとなっており、
若干遅めのチェックアウトが可能なので、
出発日でも温泉を楽しむことができます。
色々部屋のタイプがあり詳細な説明が下記公式ページにあります。
http://e-yoneya.com/price/#sec4
アクセス
特に観光地の近くにあるというわけではないので、
このホテルに泊まりたいという方、
福島の郡山周辺の観光地に用があるという方向けになると思います。
ロケーションとパブリックスペース
周辺は田舎の田園地域の中にぽつんとあります。ただ周りの生活感が出ることがないように、
敷地は広めに取っておられ、木で見えないような敷地になっています。

受付スペースは北欧系の家具を使用。
ウェルカムスイーツはオーガニックの乾燥イチジクのところから、
女性層をかなり意識されていると感じました。




絵画やオブジェが嫌味にならない程度に
随所に飾られており目を楽しませてくれます。



飲み物が無料で用意されており、
木で統一された雰囲気は
のんびり宿泊者がくつろいでおしゃべりできる空間になっています。


部屋の様子
テレビが置いているリビングスペースと寝室が分かれているタイプです。寝室4畳半+リビング6畳 となっている以外にも
ダイニング(水場)が用意されていたり、
スペースにはゆとりがあるように感じました。
トイレはウォシュレット完備。


ここに座ってゆっくりテレビを見たりしました。

常にどぼどぼと流れていおり
温度が加温なしで50度ほどあるので、
ちょうどよい湯加減になるまで、流れを止めるか、
水で温度を調節する必要があります。
個室でこの勢いのあるお湯の流れは今まで経験ないかも。

寝具
浴衣以外に作務衣とパジャマが用意されていました。パジャマがある宿泊施設は珍しいのでうれしい驚きでした。
肌触りもよかったです。

籠が用意されています。

福島市が本社の地元メーカーのモノを使用されていました。
定期的に点検作業が入っているようで、ヘタレもなく弾力も十分あり、
快適に寝ることができました。

アメニティ
通常の期待されている歯磨きなどの装備以外に、オーガニックコスメが1セットそろったパックがあるのが、
珍しかったです。

ネット環境
通信速度が下り、上りともに70Mbpsほど出ており、安定度も非常に高かったです。
ここまで高速な環境はホテルなどでは珍しく、
動画等は全く問題なく使用可能でした。
温泉
泉質はアルカリ性単純温泉の源泉かけ流し。加水はなし。露天風呂は木々に囲まれた解放感ときれいな湯舟の素晴らしいものでした。
私が入った夕方5~6時頃は人が私含めると2人ほどしかおらず
混雑とは無縁の状態で、思う存分お湯を堪能することができました。
また、湯量が大変豊富なため、露天風呂にも新しいお湯が、
どんどん注がれているので、露天風呂にありがちな、
汚れがあるなーという感想もなかったです。
内湯の温泉も3本の給湯口から、
これまた勢いよく温泉が注がれていて、気持ちがいい状態に
保たれています。
泉質もさらりとしながら、お肌にツルツルと入っていく感じで、
化粧水のような肌触りでした。
ここの露天風呂と大浴場は日本有数のレベルと思われ、
大変良かったです。
写真を持ち込まないでくださいと書かれていたので、
画像は公式のページ(http://e-yoneya.com/hotspring/)
を参照ください。
脱衣所も綺麗で広いつくりになっており掃除も行き届いて気持ちいいです。

夕食
夕食は食事処でいただくスタイルです。和洋折衷のコース料理となっています。
人魚姫をテーマにされており物語の進行に合わせて料理を演出していました。


ジュンサイの歯ごたえもよく美味。

ワサビは本わさびで香り豊か。


香ばしさとウナギの甘味がありこれが一番おいしかったと思います。


若干冷めており、自分で目の前の石で焼くスタイル。
ステーキなら冷めているのはあまりよくないんじゃないかと・・・。

ただサラダとしての出来は普通。ただのパプリカかなーと。
豆ごはんは炊き立てでコメの旨味もたっておりおいしかったです。


ステーキが若干冷め気味なのは人手が足りていないからでしょうか・・・。
朝食
朝食も見た目は華やか。豆腐がおいしかったです。


まとめ
施設の設備はかなり力を入れられて、旅行という非日常を味わうための用意が各所にされており
非常に満足できるものでした。
特に温泉施設は日本でも有数で
解放感、清潔感、湯量、泉質、
どれも文句ないレベルでした。
唯一物足りないと感じた料理の質は
この価格帯であればもう少し頑張ってほしかったと思います。
料理がさらに良ければ文句なしのお宿になります。
(おいしくないというわけではないのであしからず。)
カップルや女子会に利用されると、
非常に満足できるかと思います。おすすめです!!
コメント